部屋んぽについて

部屋んぽについて

我が家の部屋んぽ環境とグッズです。

ちなみにケージ・部屋んぽ共に場所はリビングです。

そもそも部屋んぽとは?

住居内、または特定の部屋や範囲内でお散歩するため部屋んぽと言われます。

ハーネスなどを付けてお外をお散歩するスタイルとは違います。

こはるパパ
こはるパパ

お外でお散歩するのは可愛いですがリスクもあります。

ダニがついたり、体に合わない雑草を食べてしまうことがあります。

また、他のうさぎさんとの接触により感染を起こす場合もあります。

サークル

部屋んぽスペースを区切るための柵です。サイズは中型犬用です。

アイリスオーヤマ ワイヤーサークルです。

幅149×奥行149×高さ61.5cmです。8枚のワイヤープレートに分かれているため形はそれなりに変更ができます。

各ワイヤープレートはジョイント用の部品で接続されています。簡単に取り外せますので最低3枚からスペースを区切ることが可能です。追加でワイヤープレートを購入すればさらに拡張することも可能です。

こはるさんは体重1kg程度の小さなうさぎさんですが・・

こはるパパ
こはるパパ

これ位の高さが無いと安心はできませんでした。

これ以上低いとトンネルやおもちゃの上からなら出て行けそうです。

出るだけなら良いですが高所から着地に失敗して骨折すると大変です。

その後増設しました。

別途追加のワイヤープレートを購入しました。

毎日ではありませんがたまに部屋んぽスペースを拡張できます。

クッションマット

うさぎさんは肉球が無いのでフローリングは滑ります。掃除のことも考えてマットをひくのがお勧めです。

タンスのゲン ジョイントマット 厚み10mm 3畳用 24枚組 です。

ジョイントマットなので普段はばらしてしまっておけます。我が家では部屋んぽの度に設置しています。

ラグのようなマットはおしっこされると洗いにくいのでクッションマットが掃除面で使いやすいです。

こはるパパ
こはるパパ

一枚当たりのサイズが結構重要です。

大きすぎても小さすぎても使い勝手が悪くなります。

事前に部屋んぽ予定スペースサイズを測定してから検討しましょう。

トイレ

我が家ではお散歩スペースでは既製品のトイレは設置していません。

うさぎさんによって対応は変わると思います。

部屋んぽ中のトイレパターン

①部屋んぽ中もケージ内のトイレに戻る

②部屋んぽ中はトイレを部屋んぽスペースに変えて設置する

③そもそも(部屋んぽ中含め)トイレは覚えていない

④ケージと部屋んぽスペース共にトイレを設置する

こはるパパ
こはるパパ

我が家は②に近いです。

ただ、我が家ではトイレに消耗品は使用しません。

ケージにはトイレだったもの(ベッド)が置いてあります。

部屋んぽスペースはトイレの場所は決まっているので以下の様にしています。

こはるさんは部屋んぽスペースでも自分でトイレの場所を決めています。

それならと、後からトイレスペースにシーツなどを設置するようになりました。

洗えるペットシーツと破れ防止カバーの組み合わせ

ポンポリース 繰り返し洗えるペットシーツ Mサイズ ホワイト 

こはるパパ
こはるパパ

おしっこされると洗う必要がありますが手洗いでもきれいになります。

ただしいつの間にか齧るようになったのでカバーを検討しました。

ペティオ ドッグトレー専用 シーツ破れ防止カバー 犬用 

のカバーを追加した組み合わせです。組み合わせと言ってもシーツの上にカバーを置くだけです。

こはるパパ
こはるパパ

ペットシーツ単体でしばらく問題ありませんでした。

なれと共にホリホリカジカジが抑えられず💦

カバーを上にポンと置くことにしました。

安全でコスパ抜群

使い捨てのペットシーツは1枚15円程度からと毎日交換するにはそれなりにコストがかかります。

また、ペットシーツを使用したから汚れないかというとそうでもありません。

その上、うさぎさんはどうしてもペットシーツを齧って一部食べてしまうため設置方法にも気を使います。

洗えるシーツだと使い方によっては1年以上持ちます。

こはるパパ
こはるパパ

もちろん手洗いや洗濯に抵抗がある場合は観点が違います。

うさぎさんと飼い主さんの価値観で検討していただければよいと思います。

トンネル

チモシーで作ったトンネルです。楽しそうにくぐったりホリホリカジカジしています。

価格は2000円程度するのですぐに破壊してしまううさぎさんには違う素材のものが良いかもしれません。

木やプラスチックなど色々なものがあります。

こはるパパ
こはるパパ

通販のダンポール箱でも喜びます。

食べないように注意が必要ですが・・💦

ゴミ箱とトング・小型の塵取り+ブラシ

何気に重要です。

う●ちをよくするのでゴミ箱はそばにあると便利です。

また、小型のトングがあると拾いやすいのでお勧めです。

こはるパパ
こはるパパ

ゴミ箱はちょっとしたものを捨てれるので家族にも好評です。

100均のゴミ箱で十分です。

あまり大きいと邪魔になります。

部屋んぽの最中にチモシーなどが散らばります。小型の塵取り+ブラシが便利です。

こはるパパ
こはるパパ

我が家では100均で購入した塵取り+ブラシセットです。

手のひらサイズで邪魔にならず掃除には十分です。

ティシュ・ぼろ布・スプレー(ペット用)

うさぎさんはトイレを覚えない可能性があります。

仮に覚えたとしても床におしっこがつくことは少なからずあります。

見つけたらサッと掃除ができるように準備しておきましょう。

スプレーはペットが舐めても大丈夫なものを選択しましょう。

こはるパパ
こはるパパ

うさぎさんはおしっこをスプレーすることがあります。

それ以外にダッシュ中やまったりしている時に若干出てしまうことがあります。

おもちゃ・おやつ

部屋んぽは特にうさぎさんと親睦を深めるチャンスです。

あげすぎは良くないですがおやつを準備しておきましょう。

おもちゃは購入しても良いですが意外とどうでもよいもので喜びます。

こはるパパ
こはるパパ

こはるさんはタオルを喜びます。

なぜか、若干高価なものの方が受けが良いです💦

サークルで仕切らない場合は・・・

我が家ではサークルで区切ることで危険なものからうさぎさんを遠ざけています。

サークルで仕切らずに部屋んぽをするのであれば注意点がいくつかあります。

電源コード・その他コード類

家電製品につきものの電源コードを齧ってしまいます。

家電が故障するとともに感電や異食により最悪命に関わる可能性があります。

電源コードは細い金属が入っていますので食べてしまって内臓に刺さってしまうかもしれません。

ケーブルガードも良いですがモールなどで隠してしまうのも良いと思います。

大型家具家電の隙間に注意

うさぎさんは狭い場所に興味本位で入ります。割と無理な隙間にぐいぐい行きます。

挟まってしまったり、行方不明になったり、怪我をしない様に注意します。

ガードを置くか隙間をうさぎさんの入れない幅にすることで対策しましょう。

暖房器具

暖房器具の中には人間でも火傷するほど高温の物もあります。

うさぎさんが不用意に近づいて火傷しない様に囲いなどを設置しましょう。

床や届く範囲に無駄なものを置かない

ティシュやうさぎさんが食べてはいけない食べ物など不用意に置いておかない様にしましょう。

うさぎさんは何でも齧って、時には食べてしまいます。

こはるパパ
こはるパパ

サークル内でもスマホを置いておくとカバーを齧られます。

以外なものを齧っていしまいますよ。

窓やドアの開閉

好奇心旺盛なうさぎさんも少なからずいます。

ベランダの窓な度から外に出て行ってしまうかもしれません。

高層階では落下の可能性もありますので注意しましょう。

こはるパパ
こはるパパ

こはるさんはドアを開けておくとサークル内からいつも外を眺めています。

いつでも出て行ってしまう勢いです。

動きは当然素早いので捕まえるのは難しいですよ。

まとめ

うさぎさんの部屋んぽ中は可能な限り見守れる状態が良いです。

放し飼いの場合はうさぎさんの特性をもとにある程度対策を立てておく必要があります。

色んない世話方法がありますが共通項としてうさぎさんの安全を確保していることが条件となります。

よくあるパターン例

①普段はケージ内、部屋んぽはサークル内

②普段はケージ内、部屋んぽはサークルは使用せず自由

③留守中はケージ内、その他は解放

④ケージは設置してあるが常時開放している

こはるパパ
こはるパパ

正解はありません。

環境や事情に合わせて選択すればよいと思います。

うさぎさんはある程度合わせてくれます。

タイトルとURLをコピーしました